カウンセリング内容
-Counseling contents
●カウンセリングでできること
ー 当センターでは、話を聴くだけではない、問題解決型のカウンセリングを行っています。
「カウンセリングって、何をやるんですか?」というご質問を受けることがあります。それへのお返事は、「外見上はお話し合いするだけです。ただ、そのことで、話される方が、気持ちを軽くしたり、方向性を見出したり、悩みを軽減されるのをサポートします」です。
くまもと心理カウンセリングセンターのカウンセラーは、全て臨床心理士で、臨床心理学の専門知識や長年の経験を基に、その営為を進めます。
よくある相談例
英語でのカウンセリングにも応じます。
お子さん自身
・学校に行きたくない ・教室に入れない
・いじめられている ・リストカットしてしまう
・友だち関係や部活の人間関係でどうしていいかわからない
・学校に行こうと思うとお腹や頭が痛くなったり熱が出たりする
・人目が気になって外に出たくない
など
お子さん自身
・学校に行きたくない ・教室に入れない
・いじめられている ・リストカットしてしまう
・友だち関係や部活の人間関係でどうしていいかわからない
・学校に行こうと思うとお腹や頭が痛くなったり熱が出たりする
・人目が気になって外に出たくない
など
親御さん
・不登校・睡眠障害・摂食障害・ひきこもり・いじめ・家庭内暴力
・子育ての悩み(子どもがわからない、どう関わっていいかわからないなど)
・自閉傾向・軽度発達障害・発達についての心配・学校との問題
など
一般の方
・うつ ・夫婦関係・嫁姑関係 ・パニック障害
・更年期障害・アルコール依存・介護の心労
など
社会人の方
・職場同僚との人間関係 ・上司や部下との関わり
・職場に行けない、行く気になれない
など
親御さん
・不登校・睡眠障害・摂食障害・ひきこもり・いじめ・家庭内暴力
・子育ての悩み(子どもがわからない、どう関わっていいかわからないなど)
・自閉傾向・軽度発達障害・発達についての心配・学校との問題
など
一般の方
・うつ・夫婦関係・嫁姑関係・パニック障害
・更年期障害 ・アルコール依存・介護の心労
など
社会人の方
・職場同僚との人間関係 ・上司や部下との関わり
・職場に行けない、行く気になれない
など
学校や保育園、幼稚園の先生方
・生徒との関わり・児童の発達や行動の心配
・保護者との関わり・職場の人間関係・ご家族のこと
など
医療従事者や施設従事者の方
・患者さんや入所者さんとの関わり・職場の人間関係
・緩和ケア上の心理面について
など
学校や保育園、幼稚園の先生方
・生徒との関わり・児童の発達や行動の心配
・保護者との関わり・職場の人間関係・ご家族のこと
など
医療従事者や施設従事者の方
・患者さんや入所者さんとの関わり・職場の人間関係
・緩和ケア上の心理面について
など
カウンセリング形態
【カウンセリングでの補足事項】
・カウンセリングは、必ずしもご当人の来所でなくてもかまいません。
・必要に応じて、精神科、心療内科、内科、小児科、弁護士、児童相談所、被害者支援センターなどへの紹介も可能です。
・要望や必要性があれば、心理テストなども受けられます。
・止むを得ず遅刻やキャンセルをされる場合は、必ずご連絡くださいますよう、お願いいたします。
・相談内容は、個人情報保護条例、臨床心理士の守秘義務によって秘密にされますので、ご安心ください。